アロビックス外用薬 (一般名 : カルプロニウム塩化物)
AGA | |
---|---|
アロビックス外用 | |
1個 | ¥1,200 |

アロビックスの主成分である塩化カルプロニウムはミノキシジルと同様に、血管拡張効果を有し、発毛作用もあると言われる塩化カルプロニウムを含んだ緑色の外用薬です。 AGAの原因は様々ですが、その中のひとつに髪の毛への栄養不足が挙げられます。アロビックスを使用することで毛根への血流が改善され、頭皮へ栄養が行き届きやすくなります。
塩化カルプロニウムを含んだ育毛剤では、「カロヤン」シリーズが知られています。しかし塩化カルプロニウムでの薄毛治療は、日本皮膚科学会のAGA治療ガイドラインにおいて推奨度は、行うことを考慮してもよいというCランクになります。
アロビックスの効果は科学的には認められていますが、主に円形脱毛症の方に効果があるとされており、皮膚科などでも処方されています。男性ホルモン等が原因でAGAが進行している方は、アロビックスで薄毛を改善することは難しいでしょう。
日本皮膚科学会の推奨度としてアロビックスはCランクになりますが、リアップ等のミノキシジルの外用薬は最も評価の高いAランクになります。ユナイテッドクリニックではミノキシジルの外用薬を低価格でお取り扱いしており、ミノキシジルの濃度が10%と通常のものよりも治療効果のある外用薬もお取り扱いしております。
アロビックスの使用方法
洗髪後、髪を完全に乾かし、清潔な状態でアロビックスを1日2~3回、薄毛の気になる部分に直接塗布します。適量を頭皮に塗布するだけでなく、指で軽く頭皮にすりこむようにマッサージしてお使いください。アロビックスだけではなくミノキシジルの外用薬なども、外に塗布するだけでなく、しっかりと毛根に浸透させる事が大切です。
多く使用したからといって効果が上がるものではありません。頭皮環境も大事なので、用法用量を守って正しくお使いください。
アロビックスの副作用
外用薬に重篤な副作用はありませんが、肌に合わない場合はかゆみや、ピリピリする刺激痛などが出る場合があります。このような症状が出る事は極めて稀なケースではありますが、肌に合わないと強く感じた場合は、使用を一旦中止し、水で洗い流すようにしてください。使用中止しても改善がない場合にはクリニックにて医師にご相談ください。
頭皮に傷がある状態での使用はなるべく塗布は控えましょう。外用薬だけでAGAを治療する事はなかなか難しいので、基本的にはフィナステリドや、デュタステリド、ミノキシジルの内服薬等と併用する事で治療効率を上げるものとお考え下さい。